2025年6月13日 / 最終更新日時 : 2025年6月13日 管理人 NEWS 新発田市豊浦支所を表敬訪問 2025/05/24 しばた豊浦会活動報告 4月の人事異動により新発田市豊浦支所へ着任された狩野新所長を新発田豊浦会高山顧問と豊浦会員代表の白田さんが表敬訪問致しました。 管理人shibata-toyoura-kai.c […]
2025年6月13日 / 最終更新日時 : 2025年6月13日 管理人 NEWS ご一緒に乾杯しましょう!新発田県人会開催 6月29日東京上野の東天紅で、新発田でつながる新発田県人会を発足致します。新発田出身者はもとより、ご縁のある方や新発田大好き人は是非お集まり下さい。 管理人shibata-toyoura-kai.com
2025年6月10日 / 最終更新日時 : 2025年6月13日 管理人 NEWS 有機米をクラフトビールに、新発田市の月岡ブルワリーが発売「とぎ汁がうまみを増幅」 新潟日報デジタルプラス 2025/06/09 新発田市月岡温泉のビール醸造所「月岡ブルワリー」が、有機栽培の新発田産米を原料に使用したクラフトビール「月の雫(しずく) コールドIPL」の販売を始めた。流通しない規格外の有 […]
2025年6月2日 / 最終更新日時 : 2025年6月2日 管理人 NEWS 2025年5月活動報告 5月25日豊浦小学校校庭で開催された運動会で豊浦音頭を披露いたしました。 管理人shibata-toyoura-kai.com
2025年6月1日 / 最終更新日時 : 2025年6月1日 管理人 NEWS 元祖 月岡饅頭とは 湯気の立ち込める場所。 月岡を訪れると必ず目に飛び込む、白い煙が立ち込める所があります。 月岡名物月岡屋 月岡饅頭でございます。 こだわり続けたそこが、「元祖月岡屋」の懐かしい饅頭です。食べないと、月岡温泉通にはなれませ […]
2025年5月2日 / 最終更新日時 : 2025年5月2日 管理人 NEWS 豊浦小学校運動会「みんなで踊る豊浦音頭」 しばた豊浦会活動報告 豊浦小学校運動会「みんなで踊る豊浦音頭」を掲載いたしました。 ご覧ください。 管理人shibata-toyoura-kai.com
2025年5月1日 / 最終更新日時 : 2025年5月1日 管理人 NEWS [新発田市合併20年]行政組織スリム化は一定の効果でも…旧町村地域で急速に進む過疎化、「きめ細やかな目配り」求める声 新潟日報 2025/5/1 新発田市が2005年5月に紫雲寺町と加治川村を編入合併し、1日で20年を迎えた。行政組織のスリム化など一定の効果が見えてきた一方、課題だった少子高齢化、人口減少には歯止めがかからない。特に旧町 […]
2025年2月5日 / 最終更新日時 : 2025年2月5日 管理人 NEWS 新潟県人会会報誌に「しばた豊浦会の活動」が紹介されました! 新潟県人会会報誌2月号に、新発田豊浦会の「秋の交歓会2024」の様子が紹介されました。ご覧ください。 新潟県人会会報誌は、以下のWEBサイトから「会報誌2月号」を選びダウンロードしてご覧いただくことが出来ます。 […]
2025年1月29日 / 最終更新日時 : 2025年1月30日 管理人 NEWS 地元ベンチャー農家「新発田ファーム」開店しました! 長年、米農家を生業としてきましたが2020年にあることをきっかけに苺の栽培をスタートしました。右も左も分からない中での挑戦となりましたが、スタッフみんなで試行錯誤をしながら約400坪のハウスで2品種の苺を大切に育てていま […]